もう昨年の話になってしまいますが、2019年12月30日のコミケ97に参加しまして、例の如く「カード大全」の2019年版を頒布いたしました。
多くの方にお手にとっていただきまして、無事完売することができました。
ありがとうございました。
さて、今回頒布した冊子についてですが、少しだけホテル系会員カードについて補足させてください。
続きを読む C97 ありがとうございましたもう昨年の話になってしまいますが、2019年12月30日のコミケ97に参加しまして、例の如く「カード大全」の2019年版を頒布いたしました。
多くの方にお手にとっていただきまして、無事完売することができました。
ありがとうございました。
さて、今回頒布した冊子についてですが、少しだけホテル系会員カードについて補足させてください。
続きを読む C97 ありがとうございました2018年も終わり、いよいよ平成も終わりを迎えますね。
さて、昨年も書きましたが、今年もまた、一年の内に観た映画を振り返ってみようかと思います。
(2017年版はこちらからどうぞ)
感想なので当然にネタバレを含みます。その点はご注意下さい。
また、ただの主観で、個人的な好き嫌いも当然反映されます。
あくまで本記事では軽い感想で、もっと感想を書きたい映画は別に記事にしていると思いますので、よろしければそちらもご覧下さい。
後、本当に振り返るくらいの感想なので、本編に擦ってすらいなかったりします。
※サムネイル画像は、記事中で紹介したYouTube動画より引用しています。
新潟県庁に測量士補の願書を取りに行ったときのこと。
地域振興局はよく行きますが(ダムカードとか貰いに行きますし)、本庁舎は入ったことがなかったので
「そう言えばこの庁舎入ったことないな~、見学とかできるんかな?」
と思っていたら、できるということだったので、見学してきました。
2017年もそろそろ終わりですね。
なので、ここはひとつ、今年観た映画でも振り返ってみようかと思います。
軽くコメントを書いているので、軽いネタバレは含むかもしれませんが、基本的にネタバレ無しです。
というか、感想を書きたい映画は別に記事にしているので、よろしければそちらもご覧下さい。
当たり前ですが、コメントはただの主観です。
※サムネイル画像は、記事中で紹介したYouTube動画より引用しています。
2017年は、上越新感線が開業35周年、北陸新幹線(長野-東京)が開業20周年とのことで、JR東日本がモバイルスタンプラリーを行っていました。
(詳細はJR東日本公式webサイトをご覧下さい)
今回、このスタンプラリーをコンプリートしてきましたので、その旅行記を書いていきたいと思います。
2日に分けて挑戦したきたので、まずは前編(大宮~越後湯沢 / 長岡~新潟)からどうぞ。
国立新美術館で「新海誠展 「ほしのこえ」から「君の名は。」まで」という展示を、2017年11月11日から12月18日まで行っています。
今回、展示期間の前日である11月10日に行われている「KADOKAWAプレミアム内覧会」に当選したので行ってきました。
新潟県新潟市では、2017年7月15日から11月30日にかけて「潟めぐりスタンプラリー」というイベントが実施されています。
たまたま福島潟という潟へ行ったときに気がついたのですが、車にドライブレコーダーを取り付けたばかりということもあり、動作確認を兼ねて参加してきました。
7月1日(土)から上映が開始された、日本初の「Screen X」という次世代型の映画上映で、「パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊」を見てきました。
とりあえず「パイレーツ〜」の感想等はまたの機会に譲るとして、この「Screen X」に関して思ったことを書いていきたいと思います。
続きを読む 270度の視界で楽しめる次世代劇場「Screen X 」で「パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊」を見てきました
こんにちは。
放送大学の皆様は、今は単位認定試験真っ最中ですね〜
僕も今回はメチャクチャ単位を取ってしまったので(ついに受験票が2枚になりました)、毎日大変です……
さて、前回も書きましたが、今回もまた「放送大学に入らなければ読まなかっただろう本」を紹介します。
(2016年前期編はこちら)
こんにちは。
ご存じの方はご存じの通りですが、僕はコレクションの一環として(?)、様々な資格や検定を受けています。
いわゆる資格マニアってヤツですね。
(ちなみに今までに取得した資格に関しましては、コチラをご覧下さい)
そして今回は「お好み焼き検定」を受けてきましたので、ご紹介します。